Header & Footer
私達茨城YMCAは、年代に合わせた集団活動を、提供しています。 小学生になる前のちいさいお友達には、「わんぱくクラブ」。 小学生には、もっともお友達の多い「つくわい」。 中高生には、しっかりと将来までも見据えた「ユースクラブ」。 普通の学校生活やクラブでは得られない、経験が体感できます。
わんぱくクラブは、年中・年長クラスのお友達を毎回の活動ごとに4、5人のグループで、小集団活動や野外活動等の様々な体験を提供しています。小学校での集団生活に入る前の大切な年齢の時に、少人数グループ活動を通して色々な事にチャレンジして欲しい。これが、私達の願いです。さあ、愉快なリーダー達と色んな場所に冒険に行こう!!
つくわいは、1年生から6年生までの参加者を毎回の活動ごとに横割り・縦割りでの少人数グループ(4〜6人)を作り、さまざまな活動をするデイキャンプクラブです。参加するこどもたち一人ひとりが、社会をいきいきとたくましく生きていく力を養い、家庭や社会への責任感をもち、自分を大切にし、他人も尊敬できる心・やさしさといたわりの心・誠実な心などを育ててほしい。そんな人に成長してほしいのが、私達の願いです。
いろいろな地域から中学1年生〜高校3年生が集うユースクラブでは、年齢が近い大学生リーダーたちとともに、社会的弱者へのボランティア、国際理解、震災支援などの活動をしています。多感な時期に学校や家庭以外で様々な刺激を受けるユースクラブでの経験は、他者を認め今の自分と向き合いながら、将来の自分を考える、きっかけとなることでしょう。