茨城YMCA は 1994 年の創設以来、地域に寄り添い、皆様の声に耳を傾けながら、共に歩み続け、子育て支援・青少年健全育成・障がい児者自立支援・国際協力等を行っています。 2017 年より開始した放課後等デイサービス「ひかりの子」は、地域ニーズに応え 2021 年度第二事業所を開設しました。しかし、送迎やお出かけプログラムのための自動車が不足しています。この度、赤い羽根共同募金会の助成を受けて車両の購入がかないますが、多額の自己資金も必要です。障がいのある子どもたちのために、皆様のご支援をお願いします。
使い道を選択できる赤い羽根募金です。 「寄付先へ」で移行したページにて赤い羽根共同募金会に募金していただけると、茨城YMCAの車輌購入のための募金になります。 「いばらきテーマ型募金」の詳細については、こちらをご確認ください。
期間 | 2022年1月1日~2022年3月31日 |
---|---|
目標金額 | 300,000円 |
募金の方法 |
|
寄付先 |
|
税制控除 |
|
お問い合わせ先 |
|
茨城YMCA
放課後等デイサービス「ひかりの子第二」
〒305-0033 茨城県つくば市東新井21-17
TEL : 029-861-8616
info@ibarakiymca.org